top of page
ページトップ

Menu 

メニュー

NEWS

​最新情報

空家バンクの概要については、町公式WEBサイトをご覧ください。

空家バンクとは

「空家バンク」とは?

 空家バンクとは、所有者からの申請をもとに町のウェブサイト等にて空家情報を公表することで、空家を利用したいとお考えの方に紹介する仕組みです。物件をお持ちの方にとっては「負の資産」を「富の資産」に、物件をお探しの方にとっては「お宝発見」となるチャンスかも……!

 「不動産のやりとりなんて、よくわからなくて心配・・・。」といった方でもご安心ください。この仕組みは栃木県宅地建物取引業協会の協力をもって行っています。

空家バンクイメージ図.png

空家バンクに登録できる物件の条件

町内にある一戸建ての空家(近いうちに空家となる予定の住宅を含む)が対象となります。

ただし次のいずれかに該当するものは登録できませんので、ご注意ください。

 ×不動産業者が所有するもの

 ×賃貸借を目的として建築されたもの

 ×老朽化が著しいもの

壬生町では、空家バンクを利用して制約した(見込まれる)物件について、所有者もしくは利用者がリフォーム工事や家財処分をする場合、補助を行っています。また、倒壊の危険がある空家を解体する場合にも、補助を行っています。

 ■壬生町空家バンクリフォーム補助金

 ■壬生町空家解体事業補助金

全国版空家バンクをご存知ですか?

壬生町空家バンクのように、地方自治体ごとに設置されている空家バンクの開示情報の標準化を図りつつ、各自治体の空き家等の情報を集約して、全国どこからでも簡単にアクセス・検索することを可能としたシステムが「全国版バンク」です。国土交通省が公募し、選定した(株)LIFULL、アットホーム(株)が運営してくださっています。

壬生町ではこの「全国版バンク」へ令和元年度より参加させて頂いており、壬生町空家バンクにご登録いただきました物件は、全国の物件が集う「全国版バンク」にも公開される取組を行っています。​

jinkou_nihon.png
CONTACT
bottom of page